診療案内
訪問歯科でできること
さくら会の訪問歯科診療では基本的に通院時と同程度の治療を提供しており、
むし歯・歯周病の治療はもちろん、場合によっては抜歯も可能となっております。
持ち運び可能な高精度な治療機器や薬品をすべて持ち運び、
むし歯の治療や義歯の作成や調整、レントゲン撮影まで幅広く対応しています。
また、さくら会には嚥下内視鏡に対応することができる歯科医師が在籍しています。
歯科診療と合わせて、日本の高齢者の死亡原因第3位である誤嚥性肺炎を予防するための訓練を受けることができます。

むし歯・歯周病の治療
さくら会の訪問歯科診療では、歯科医院内で治療する際と同水準のむし歯・歯周病治療を行うことができます。
むし歯・歯周病について詳しくはこちらをご覧ください

入れ歯の修理・調整
さくら会には入れ歯治療を得意とする歯科医師が在籍しており、豊富な治療・調整経験があります。そのため、ぴったりと合う、よく噛める入れ歯を作ることができます。
入れ歯について詳しくはこちらをご覧ください

口腔ケア
口腔ケアについて専門的に学んでいる歯科衛生士がお口の中のケアを行います。
さくら会の歯科衛生士は全員が訪問歯科専門の口腔ケアについて勉強し、日々スキルアップに努めております。
口腔ケアについて詳しくはこちらをご覧ください

嚥下・誤嚥の検査・リハビリ
さくら会では嚥下内視鏡検査が可能です。
また嚥下に介入することができる歯科医師も在籍しておりますので、誤嚥や嚥下機能の改善にも対応しています。
嚥下・誤嚥の検査・リハビリについて詳しくはこちらをご覧ください

噛むトレーニングや
口のストレッチ
お口周りの筋肉をトレーニング・ストレッチすることでしっかりと噛むことが再びできるようになります。食事中の咳込みや食べこぼし等の改善に有効です。
歯に対する処置だけでなく患者さまの全身の健康維持をお手伝いするため、患者さまやご家族の負担にならない範囲で生涯に渡ってサービスを展開していくことを基本方針としています。

場合によっては抜歯も可能
むし歯の治療内等で万が一抜歯が必要になってしまった場合でも、歯科口腔外科出身の歯科医師を中心にかかりつけ医と緊密に連携して対応することができます。
ご自宅・施設での抜歯に対応しておりますので、
治療を諦めている方も、ぜひ一度ご相談ください。

在宅・施設でも
レントゲン撮影が可能
さくら会では安心・安全な訪問診療を実施するため、訪問専用機材を揃えてあります。
持ち運びできるレントゲンを用いて治療の精度を高め、ご自宅・施設でも外来診療に準じた治療を行うことができるように努めております。

歯科検診の実施
地域の皆さまとの深く長いおつき合いを目指して、定期的に地域のコミュニティーに出張し歯科検診を実施しております。
今後も、地域に根ざした活動を続けてまいります。