訪問診療の流れ
訪問診療の流れ
ご相談・お問い合わせ

お電話やFAXにてお気軽にお申し込みください。
FAXにて相談シートをお送りいたします。
受付・訪問日程の決定

速やかに受診できるよう手配し、主治医やケアマネージャー等への事前連絡も行います。
以下のご準備をお願いいたします。
①健康保険証
②マル福やマル障などの公費受給者証
③介護保険被保険者証
④介護保険負担割合証
⑤飲んでいる薬の薬剤情報
初回訪問

要介護者・障がいのある方・高齢者歯科に精通した歯科医師と歯科衛生士がご自宅・施設に伺い、お口の検診をします。
同日から診療を開始することも可能です。(※その場合は料金が発生します)
結果報告・治療計画立案

検診結果をもとに歯科医師よりご家族さまや身元引受人の方にお口の状況、治療費や期間のご説明をし、ご本人やご家族さまの希望に沿った治療計画を作成します。
費用は一切かかりません。
訪問診療
訪問歯科診療の当日には、はじめに各種保険証を提示ください。
初回の診療はおよそ30分で終了します。
当院の訪問歯科診療は、基本的に保険範囲内で実施します。
また、訪問にかかる交通費は一切請求いたしません。
定期的な専門的口腔ケア

状態が安定し次第、定期的な検診・専門的ケアに移行していきます。
月1~2回程度、十分なアフターケアと口腔内の管理を継続して行っていきます。
ご予約・お問い合わせは
こちらから
お問い合わせフォーム
メールでのお問い合わせは、下記のフォームより受け付けております。>受付時間外で電話が繋がらない際にもご利用いただけます。ご予約以外でも、ご質問や気になる点があればお気軽にお問い合わせください。
内容を確認しましたら、担当者よりご連絡差し上げます。
※お急ぎの方は、受付時間内にてお電話でお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
メールでのお問い合わせは、下記のフォームより受け付けております。
受付時間外で電話が繋がらない際にもご利用いただけます。
ご予約以外でも、ご質問や気になる点があればお気軽にお問い合わせください。
内容を確認しましたら、担当者よりご連絡差し上げます。
※お急ぎの方は、受付時間内にてお電話でお問い合わせください。
TEL:0120-025-396
FAX:0568-41-9988
※FAXをご希望の方は依頼用紙をダウンロード後、ご記入のうえFAXにてお送りください。
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 -18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ |
※一部エリアでは、上記の曜日でも訪問が難しい場合がございます。一度お問い合わせください