ケアマネージャーさまへ
こんなお悩みありませんか?

利用者さんにどんな口腔ケアをしたらいいのかわからない
既存の訪問歯科は日時の融通が利きづらい
連絡をしたら早く対応してほしい、急患も診てほしい
歯科医院に治療を頼んだが、「連れてきてほしい」と言われた
誤嚥を予防する口腔ケア・訓練について相談したい
居宅管理指導報告書をしっかり書いてほしい
そのお悩み、
さくら会の訪問歯科にお任せください!
さくら会ならではのサービス
訪問歯科専用の受付窓口があります

当院では訪問歯科専属の事務員が月曜から日曜まで終日対応しておりますので、「電話が繋がらない」といったことはありません。
依頼者からの質問や相談にも丁寧に対応し、最短・最善の形で訪問歯科診療の導入、サービスの提供をサポートいたします。
急患にも対応

急患にも対応していますので、急な歯やお口のトラブルでお困りの方もお気軽にご相談ください。
また、土日・祝日も訪問診療を行っております。
介護サービスの合間など、患者さまのスケジュールに合わせてご都合の良い日程でお伺いいたします。
※診療曜日は、一部エリアでは異なる場合があります。
摂食・嚥下の評価と訓練

嚥下(飲み込み)の機能が低下すると、栄養を十分に摂取できずに栄養失調になったり、「誤嚥性肺炎」などの病気にかかりやすくなってしまいます。
嚥下内視鏡を使用した検査や摂食嚥下訓練にも対応し、おいしく食事を取れるよう指導やアドバイスを行います。
ご家族や主治医とのやりとりも行います

主治医・ケアマネージャー・施設職員様とは随時、情報共有・連携を行い、最終的にご本人・ご家族がともに納得できるようなサービスを提供できるように努めます。
保険診療を逸脱した必要以上に高額なサービスなどをお勧めすることはありません。
居宅療養管理指導報告書の作成

居宅療養管理指導報告書は患者さまのお口の状態や、治療の進捗を把握するうえでも大切な資料です。
報告書に不備があると、患者さま・ケアマネージャーさまの負担になってしまいます。
そうならないためにも、当院では、居宅療養管理指導報告書をお一人おひとりに対してしっかり作成しています。
外来と同様の診療を受けられます
虫歯・歯周病の治療、入れ歯の修理・調整、抜歯、レントゲン、歯科検診など、外来同様の治療を受けられます。
それだけでなく、嚥下摂食機能の維持のための口腔ケア指導・口腔リハビリ・噛む訓練なども行っております。
訪問歯科の重要性
飲み込む動作のことを嚥下(えんげ)といいます。
食べ物や飲み物は通常、嚥下によって食道を通過して胃に運ばれます。
しかし、食道と気管が隣り合わせにあることから、食べ物や飲み物が誤って気管に入ってしまうことがあり、これを誤嚥といいます。
特に嚥下機能が低下していると誤嚥しやすく、さらにせき込むといった防御反応も機能しづらいと誤嚥性肺炎にかかりやすくなります。
誤嚥性肺炎は、70代以上がかかる肺炎のうち7〜8割を占めているとの報告もあり、非常に危険な病気です。
口腔ケアが不十分で細菌が繁殖している場合、口腔内の細菌が肺に入り、誤嚥性肺炎にかかるリスクが高まります。
口の中を清潔に保ち、誤嚥性肺炎の予防免疫力の活性化につなげていくことが大切です。
当院では嚥下内視鏡を完備しており、摂食嚥下障害の検査やリハビリにも対応しています!
詳しくはこちら
居宅療養管理指導は
ケアプランと別枠です!
訪問歯科にかかわる介護保険はケアプランとは別枠のため、限度額いっぱいの場合でもご利用いただけます。
訪問歯科を入れるために、既存の介護サービスを削ったり、調整する必要はありません。
その他料金に関して不明点がありましたら、事務スタッフが終日対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
スタッフ紹介

担当歯科医師

担当歯科衛生士

訪問受付窓口

地域連携担当
※その他20名以上の歯科医師、歯科衛生士等の
専門スタッフが在籍しています。
ご予約・お問い合わせは
こちらから
お問い合わせフォーム
メールでのお問い合わせは、下記のフォームより受け付けております。>受付時間外で電話が繋がらない際にもご利用いただけます。ご予約以外でも、ご質問や気になる点があればお気軽にお問い合わせください。
内容を確認しましたら、担当者よりご連絡差し上げます。
※お急ぎの方は、受付時間内にてお電話でお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
メールでのお問い合わせは、下記のフォームより受け付けております。
受付時間外で電話が繋がらない際にもご利用いただけます。
ご予約以外でも、ご質問や気になる点があればお気軽にお問い合わせください。
内容を確認しましたら、担当者よりご連絡差し上げます。
※お急ぎの方は、受付時間内にてお電話でお問い合わせください。
TEL:0120-025-396
FAX:0568-41-9988
※FAXをご希望の方は依頼用紙をダウンロード後、ご記入のうえFAXにてお送りください。
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 -18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ |
※一部エリアでは、上記の曜日でも訪問が難しい場合がございます。一度お問い合わせください